-
≪ ダイヤモンドの4Cについて・世界共通の品質基準です ≫
重さ(Carat)、カラー(Color)、クラリティー(Clarity)、カット(Cut)
この頭文字Cがいわゆる4つのCで、4Cと呼ばれています。
Carat カラット(重さ)
宝石の重量を表す単位のことです。 1カラットは約0.2g。
Color カラー(色)
無色透明に近いほど価値は高く、最高はDから始まりZまで細かく等級分けされます。
DEFGHIJKLMN………Z無色ほとんど無色少し黄味黄味
Clarity クラリティー(透明度)
ダイヤモンドの内部に取り込まれた包有物や傷の有無。
FLIFVVS1VVS2VS1VS2Sl1Sl2I1I2無傷拡大して発見が
非常に困難拡大して発見が困難肉眼で発見が困難肉眼で発見
できるCut カット(プロポーション)
ダイヤモンドの輝きを一番左右するのがプロポーション。
3Excellent
トリプル
エクセレントExcellent
エクセレントVery Good
ベリーグッドGood
グッドFair
フェアーPoor
プアー
※3Excellent(●プロポーション ●研磨状態 ●対称性の3つの項目の全てがExcellentになります) ダイヤモンドがバランスよくカットされると非常に美しく輝きます。